今月のハイライト
人生でいちばん疲れた日かもしれない。落ち着いたら色々とやっていこう。今日は寝る。
— つか (@tukaelu) February 24, 2023
続き柄は祖母だけど、僕にとっては母でもあった祖母が96歳で亡くなり、少しバタバタしていた。
イベント
- 第14回 Customer系エンジニア座談会に参加した
- 同僚の登壇であれこれ聞けてよかった。録画がないのが本当に残念。
- 身の回りを整えた。
- ノートPCのOSを入れ直して、SSDを暗号化(LVM on LUSK)した。
- YubiKey 5C NFCでGPG鍵を管理するようにした。
- このサイトをNext.js + VercelからAstro + Cloudflare Pagesに移行した。
書籍
- 読んでいる
- なし
- 読み終わった
- なし
- 購入した
今月もちょっとおやすみ… 💤
買い物
- 近所のパン屋さんでパンをたくさん買った
- Sweguard USB Type C (メス) to USB 2.0 (オス) 変換アダプタ【3パック】
- Thinkpad X1 Carbon Gen 6のType-Cコネクタが不安なので変換アダプタを買った(主にYubiKey用)
- 白ワイシャツ 長袖 形態安定 ビジネス 冠婚葬祭 6041 メンズ
- スーツベルト オートロック式ベルト
YOT - ふりかえり
Y: よかったこと
- とても悲しいことではあるが祖母を見送ることができた。
- このブログで細々と雑な盆栽活動ができた。
- 小ネタ記事を1件投稿した。
O: おもったこと
- 自分が亡くなったときのことを考えてあらかじめ準備しておくと残された人は少し楽になりそう。
- 気が早いと思いながらも大事だねという会話を夫婦でした。
- アプリケーションエンジニアの方からすると微々たるものだけど、少しでもコードを書いている時間が楽しい。
- 体調面は相変わらず良くなったり悪くなったりしている。だいたい悪い。
T: つぎやること
- 家庭内esaに保険や各種契約、連絡先など不測の事態に備えてまとめておく。
- ストックしているブログのネタを記事化していく。
- AWS SAPの受験勉強をはじめる。
- コードを書いたりインフラを触る時間を作っていく。